カーフマンシーズン11のチャンピオンシップに出場してきました!2013年度のシリーズを締めくくるレース。エリートに10名、ジュニアに3名が出場。
カーフマン=デュアスロン(ランーバイクーラン)
ジュニアは菜々美、木梨、宏美の3名がエントリー。






菜々美は1stランで飛び出すと走力を付けたバイクと2ndランで逃げ切り優勝!!木梨は徐々に練習の成果が出てきたのか走りが安定してきて3位入賞!宏美はこれからの課題が明確になったレースになりました。ジュニアチームはジュニアらしく一生懸命に走り切ってくれました。
エリート女子は文佳、帆波、美咲、紗英の4名、エリート男子は康貴、勇仁、智也、末岡、川村、細見の6名。



12時過ぎのスタート時間に合わせて念入りにウォーミングアップ。気温も上がり汗ばむほどになりました。女子の数分後に男子が時間差でスタート!












エリートクラスは2014世界デュアスロン選手権日本代表選考レースでもありました。エリート女子は文佳がシリーズ最終戦にようやく文佳らしい積極的な走りをして見事優勝!エリート男子は末岡コーチが降車の際のミスでペナルティーBOXに入りながらも先頭に追い付きサイドバイサイドで優勝争いに。勝負はゴールスプリントに持ち込みましたが悔し涙の2位。しかし、文佳・末岡コーチは世界デュアスロン選手権日本代表に内定!
今日は全員が結果にこだわらずに、集中して力を出し切る良いレースをしてくれました(^^) 2014年のシーズンインを前に良い刺激を入れることができました。
【入賞者表彰】
ジュニア女子 優勝 中山菜々美 3位 正垣木梨
エリート女子 優勝 松本文佳 4位 中島帆波
エリート男子 2位 末岡瞭
【チーム対抗戦】
2位 チームケンズ京都
【シーズンランキング表彰】
エリート女子 2位 松本文佳 3位 中島帆波



今日の結果はチーム全員で勝ち取った結果ですね(^^)v